seikatext.xlsm
測量成果電子納品要領(案)(最後のほうの、付録資料3参考)対応の、基準点測量 成果表(数値データ)テキストファイルを作成するエクセルのシートです。
数値データ作成に対応した基準点測量システムを持っていれば、簡単にファイルが作成出来ますが、ソフトを持っていないと、ファイル作成は、手作業になり、かなり手間がかかってしまいます。測点が多ければ、なおさらやっかいです。
しかし、ファイルに記録するデータは、通常使っている公共座標(平面直角座標)があれば、それから計算出来るものがかなりあります。
seikatext.xlsは、測地成果2000の公共座標から、緯度経度、ジオイド高、真北方向角、縮尺係数、2点間の平均方向角と距離を計算し、さらに電子納品要領(案)に定められている、基準点測量の成果表(数値データ)テキストファイルを作成します。

座標はSIMAファイルでも取り込めますから、手打なしで入力することも可能です。

また、単に平面直角座標から、緯度経度、最新のジオイド高、真北方向角、縮尺係数などを知りたい時にも、簡単に結果を求めることが出来ます。

事前の準備

seikatext.xlsmを、任意のディレクトリーに保存します。
さらに、ジオイド高を計算するため、地理院のホームページから最新のジオイドモデルをダウンロードしてください。

最新のジオイドモデルは、地理院のホームページ
http://fgd.gsi.go.jp/download/ にあります。
gsigeo2011_ver1_asc.zip をダウンロードして解凍してください。
その中の gsigeo2011_ver1.asc ファイルがジオイドモデルです。

成果座標のsimaデータがあれば、用意してください。

座標位置の確認のため、ビューワーを使用する場合は、simaplotをインストールしてください。

xysheet

座標のSIMAファイルが有る場合は、このフォームの「SIMA 読み込み」から、ファイルをロードしてください。

その他のコマンドの使い方は、STNFLD.XLSとほぼ同じなので、参考にしてください。

A列は、座標の管理番号で、この番号が成果テキストの点番号及び、識別番号として出力されますから、変更が必要な場合は、ここで修正したください。
B列は、測点名称、C列はX、D列はY、E列は標高です。
通常、値はミリ単位ですが、SIMAファイルを読み込んだ場合、ミリ未満の数値も入力されている場合があります。その場合は、フォームの「座標3桁丸め」を実行してください。
手入力する場合は、A列が空の行が測点データの最終と判断しますので、上から詰めてデータを入力してください。
また、セルの移動やカットペースト、データの並び替え機能などを使い、成果表の測点順に並べておきます。この順に、テキストデータが作成されます。

入力後、名称、座標値、標高が成果表と違っていないか確認をし、Z01シートに移ります。

Z01sheet


コメント、タイトル、座標系、出力ファイル名を入力してください。測地系は、初期値を0の世界系に設定していますので、必ずその地域の番号に修正してください。
次にA01A02シートに移ります。


A01A02sheet



まず、座標呼び出しコマンドをヒットします。
xysheetのデータを順に呼び出し、その座標をもとに、緯度、経度、ジオイド高、縮尺係数、真北方向角を計算します。
ジオイドモデルが登録されていない場合、その登録を要求してきます。
また最新のジオイドモデルに更新するときも、「ジオイドモデル呼び出し」コマンドをクリックして登録してください。

緯度経度は、度分の間に小数点を入れた度分秒単位で、0.0001秒まで
X Y 標高 ジオイド高は、メートル単位でミリまで
縮尺係数は、小数6位まで
真北方向は、度分の間に小数点を入れた度分秒単位で、0.1秒まで
表示しています。

呼び出しの時に、既に緯度、経度、ジオイド高、縮尺係数、真北方向角が入力されていても書き換わるので、元のデータが必要な場合はシートを複写するなどしてください。
また、必要に応じて、標石長、ant高を入力してください。等級、形式、標識は、必須項目です。どのような数値を入力するかは、各タイトルのセルにコメントを置いていますから、参考にしてください。

そのあと、名称、X、Y、標高以外を成果表と照らし合わせてチェックします。
成果表と計算値が、最小桁で違うことがありますから、必要な場合は、直接数値を訂正してください。

A03A04sheet



このシートで、成果表の視準方向を指定します。器械点ID 前視IDに番号または、名称を指定してください。
数字ばかり入力した場合は、座標番号での指定、数字以外の文字が1文字でも含まれていれば、名称で指定したと判断し、該当する点がxysheetに無い場合、メッセージが表示されます。
2方向以上ある時は、2方向目から器械点は空白にしてください。



「距離と方向角を計算」コマンドをヒットして、方向角と距離を計算します。
方向角は、度分の間に小数点を入れた度分秒単位で、0.1秒まで、距離はメートル単位でミリまで表示しています。
ここでも、成果表と計算値が、違うことがありますから、その場合、直接数値を訂正してください。
既に一度計算し、データを修正していた場合、上書きメッセージが出ます。
必要に応じて、備考、観測日も入力します。
観測日は、2002年12月31日の場合、20021231と入力してください。
数値のチェックを終えたら、「テキストファイルの作成」コマンドをヒットします。
Z01シートで指定したファイル名で、ファイルを作成します。

Z00,成果,2,02.00,
Z01,地籍図根三角測量,
Z02,0,6,
A00,
A01,30016,Ⅱ岡,33.43261863,135.26068105,-252333.233,-52339.877,6,225.590,38.850,
A02,12,0.999934,0.18488,,,,30016,,
A03,1,
A04,30015,G28101,22,318.17351,559.443,,,
A01,30007,Ⅳ新池,33.42504352,135.25178768,-253427.672,-53605.753,6,101.120,38.704,
A02,14,0.999935,0.19157,,,,30007,,
A03,3,
A04,30012,E29106,22,35.22553,466.072,,,
A04,30006,E29105,22,311.27147,571.491,,,
A04,30009,E29104,22,357.02390,446.293,,,
A01,30051,Ⅳ中三栖,33.44095850,135.25544900,-250994.468,-52649.681,6,62.670,38.884,
A02,14,0.999934,0.18560,,,,30051,,
A03,0,
A99,

このような内容で、ファイルが作成されます。

注意事項
エラーやバグにすべて対応できるわけではありません。ただバグの報告や、アドバイスは喜んでお受けいたします。
フリーソフトです。おきまりですが、このソフトを使ったことにより、損害が発生しても、当方にはいっさい責任がないことに同意の上使用してください。


平面直角座標を、緯度経度に変換するツールとして、komo's house さんの
ConvBLXY2000 - 座標変換関数アドイン Ver2.00 を利用しています。ありがとうございました。

seikatext.xlsについてメールを出す

v1.01 A03 A04の記述を Z03 Z04と間違えていたバグの修正 2004/11/20
v1.02 真北方向角がマイナスの時に、テキストを作成してもマイナスがはいらなかったバクの修正、計算できる行を1000に増やした 5/2/22

v1.03 A03A04シートで、観測日を入力しテキストファイルを作成するとエラーがかかったバクの修正など 5/4/1
v1.04 A01A02シートで、ジオイドモデルを直接呼び出せるようにした 2015/3/6
その他の測量補助ツールはこちらです