エクセルを使った電子野帳 STNFLD.XLS by surveyor
Web版PatchJGD(標高版)用 標高補正一括計算ファイルに対応しました
TS対応 放射ST計算シートを追加しました
Windows10 内蔵ブルーツース と TSの接続方法
条件フォーム | 境界シート |
![]() |
![]() |
対回シート | GNSSシート |
![]() |
![]() |
座標計算 | 交点計算 | TS横断 |
![]() |
![]() |
![]() |
SDL横断 | バックアップ | ST計算 |
![]() |
![]() |
![]() |
境界測量2点線上補正測定
ソキアレベル SDL30と接続し横断測量
エクセル2000 2003で動作する電子野帳です。
境界測量、対回観測、TS横断測量の他に、座標計算、交点計算、が可能です。simaplotと連動するので逆計算、逆打ちも可能です。
simaplotのポイントをヒットして観測の指示ができます。
(現場作業のサンプルはこちらです。)
解像度の低いペンコン(タブレットコンピューター)でも動作するようにコンパクトに収めました。
エクセルですから、現場で登録したブックをそのままデスクトップパソコンで呼び出して、作業することができます。
現場では、画面をスクロールすることで、それまでの測定結果が確認でき、測定済みかどうかや、測定データの確認が容易にできます。
また、パート単位で観測図や横断図を表示して、測量中に形状チェックも可能です。
2方向1対回測定と、0.5対回の境界測量では、その場でデータを電子野帳座標計算シートに連動させて座標化し、SIMAPLOTで画面
プロット、逆計算、逆打ち、交点計算、面積確認などができます。
必要なシステム
ペンコン windowsタブレット
現場で使用できるwindows98以上のパソコンに、EXCEL2003以上(32ビット版に限る)のインストールが必要です。
エクセル64(64ビット版)には対応していません。
トータルステーション
トプコン ブルーツース装備
トプコン ブルーツース非装備 丸形6ピンコネクタ有り
ソキア 丸形6ピンコネクタ有り
ソキア2way機種 ブルーツース
使用方法(マニュアル)
現場作業のサンプル
STNFLD.XLSのダウンロードへ
SIMAPLOT.EXEのインストールへ
その他の測量補助ツールへ
問い合わせのメールを出す
V2.08 2016/1/28
境界半自動の自動視準復帰をタイムアウト型にした
機械高入力でテンキーを自動表示するようにした
V2.12 2016/5/1
topcon QS 外付けブルーツース自動視準に対応した
V2.14 2016/10/25
境界観測の「バックより短い」判定基準を、水平距離か斜距離の選択をできるようにした
V2.17 2018/3/11
電子レベルで距離を取り込まない設定を追加した
V2.20 2019/1/5
フリーソフトにした
V2.20 2025/4/6
Web版PatchJGD(標高版) 一括計算に対応した
最新バージョン 2.350